
前の日記で書いた話ですが、Doccica買って来ました。
これで、基本的には全国ほとんどの場所でネット接続が可能となります。まぁ、イーモバが使えるところはイーモバですが。
(役割分担)
メイン:イーモバイル「D21HW」
サブ:日本通信(ドコモ)「Doccica」
特に地方はイーモバは必要最低限のところしかつながらない傾向があるので、そこの補完用としては十分な働きをしてくれるのではないかと今から期待しています。
まぁ、日本通信経由のドコモ網はレイヤー2接続で速度なんかもいろいろ好き勝手調整出来るようなので、速度そのものには期待していませんがまぁとりあえず最低限つながればよしと思っています。
ひとまず10月になったら使う機会が出てくると思うので、その時になったらレポートの1つでも出してみようかなと思います。しばらくは待機モードで。
先行で使い始めた友人の話ではまぁまぁ使えると聞いてますが、果たしてどんな感じなんでしょうねー。エリアが広いというのは大事だよということは分かりそうです、うん。