

週末にふとしたことから、来年の鉄道むすめ巡り2015に参加する横浜シーサイドラインに行ってみました。
え、気が早すぎる??
ごもっともです。別件と併せてだったもので・・・。
というか、柴口このみ推しがすごいというのを実際に見てみたかったというのがありまして、はい。

向かったのは新杉田駅です。
至る所に「柴口このみ」です。

この駅には一体何枚のこのみさんがいるのか数えてみま・・・せんでした。すごく多い!
実際ご覧になってみることをお勧めします(笑)。





同じように見えて文言が少しずつ違ってます。


新杉田から並木中央までの乗車でしたが、スタンプ設置は狭いけど並木中央の方がいいような。
その方がシーサイドラインに乗ることになるし、景色もいいですよー。
まさか能見台や京急富岡から歩くとかいう猛者はいないでしょう(でも20分くらいですが)。あと市バス。

並木中央から少し歩いたところにある公園はのんびりしててよかったです。寒かったけど。

↑で書いていることと矛盾しますが、帰りは京急富岡から京急でございました。