2014年12月26日

冬コミ(12/28)のお知らせ

冬コミのお知らせです。
前にも書きましたが、落ちてます・・・。

ですが、12/28当日はお手伝いということで委託もお願い出来ました。
1種類置かせて頂くことになりました。

今回は、9月に発行しましたRAILWARS!本の「け〜よんらいふ」を委託頒布致します。
それとは別に会場限定のおまけペーパーを用意しています。
ペーパーだけでもいいのでぜひお立ち寄りくださいませ。
(そこは委託先の宣伝をするべきだろう?<指摘)

というわけで、スペースは
西か14b「あじこい食堂」さまです。
あじこい食堂さまでは新刊「menu12さんりく通信(ホタテラヴ)」がございます。
鉄道むすめの久慈ありす、釜石まなをはじめとした東北のメンバーで賑やかな内容らしいです(中身見てないので"らしい"ということで)。
こちらもどうぞよろしくお願いします。
posted by Teamぽんねっとjp at 23:35| 鉄道むすめ

2014年12月08日

きまぐれシーサイドライン

resize015872.jpgresize015840.jpg
週末にふとしたことから、来年の鉄道むすめ巡り2015に参加する横浜シーサイドラインに行ってみました。
え、気が早すぎる??
ごもっともです。別件と併せてだったもので・・・。

というか、柴口このみ推しがすごいというのを実際に見てみたかったというのがありまして、はい。
resize015832.jpg
向かったのは新杉田駅です。
至る所に「柴口このみ」です。
resize015848.jpg
この駅には一体何枚のこのみさんがいるのか数えてみま・・・せんでした。すごく多い!
実際ご覧になってみることをお勧めします(笑)。
resize015845.jpgresize015854.jpg
resize015850.jpgresize015835.jpg
resize015831.jpg
同じように見えて文言が少しずつ違ってます。
resize015868.jpgresize015880.jpg
新杉田から並木中央までの乗車でしたが、スタンプ設置は狭いけど並木中央の方がいいような。
その方がシーサイドラインに乗ることになるし、景色もいいですよー。
まさか能見台や京急富岡から歩くとかいう猛者はいないでしょう(でも20分くらいですが)。あと市バス。

resize015810.jpg
並木中央から少し歩いたところにある公園はのんびりしててよかったです。寒かったけど。
resize015816.jpg
↑で書いていることと矛盾しますが、帰りは京急富岡から京急でございました。
posted by Teamぽんねっとjp at 22:00| 鉄道むすめ