2019年05月02日

札沼線末端区間を訪ねて

resizepic032787.jpg
正月の時のお話になりますが、2020年5月に廃止が決まった北海道医療大学〜新十津川間を乗りに行ってきたお話です。
電化されたのが北海道医療大学までだったことからも、遅かれ早かれこうなるだろうなとは思っていました。
割と近くを並行して函館本線が通っていることからも、どうしてもそちらに流れてしまうのは仕方のないことです。直通の高速バスもありますが、こちらも需要の問題が本数が少ないのです。

resizepic032759.jpg
当日の朝、始発の石狩当別行きからスタート。
resizepic032775.jpgresizepic032780.jpg
721系エアポート編成が充当されており、開放uシートのある乗り得な列車となっています。
車内は朝帰りの若者がちらほら。
いつの間にかほぼ貸切状態になっていました。

石狩当別からは1両編成の普通列車に乗り換え。
resizepic032781.jpg
一度改札を出て、ここでしか見られないこの発車標をパチリ。
この後の石狩当別行きでもこの列車に乗り換えることは出来ますが、乗り換え時間わずかなので少しでもゆっくりしたい人は始発で来ることをお勧めします。座席も選べますし。
resizepic032792.jpg
案の定、後続の普通から乗り換えてきた人達を乗せた列車は若干の立席者を出し、新十津川へ向けて発車。
たまにグループ客の会話が聞こえてくる以外は、皆静かに乗車しています。
resizepic032811.jpgresizepic032832.jpg
石狩月形で交換のためしばらく停車。
resizepic032827.jpg
雪もすごいが氷(つらら)もすごい
resizepic032816.jpg
「桑園」方面なのは、路線の起点が桑園だから。

石狩月形を出てからも、途中駅で降りる人がほとんどいません(ゼロと言い切ってないのは全部見てたわけではないから)。それは地元の人がほとんど使っていないということでもあるでしょう。
そもそも朝の一往復だけという時点で帰る手段がないんです。他の路線やバスにするしかないんですよね。

浦臼に着くころには天気もよくなってきました。
resizepic032864.jpgresizepic032867.jpg
石狩当別を出て約2時間弱、新十津川に到着です。
結構かかんのよこれ。

新十津川では折り返しに乗車する人の列がすでに出来上がっていました。
折り返しに再度乗る場合でも一旦下車します。
この感じだと立席は必至ではなかったのではないでしょうか。
9:50から乗車ということでしたが、長蛇の列のため40分くらいにはもう乗車開始していたと思います。

resizepic032882.jpgresizepic032868.jpg
resizepic032894.jpgresizepic032900.jpg
新十津川でしばしいろいろ撮影
resizepic032906.jpgresizepic032907.jpg
バスの時間の関係上、発車を見送ることは諦めバス停へと向かいます。
片道だけ乗ってきた人達も多く見られます。
この後は各々滝川から次の目的地へ向かうのでしょう。

前は3本あった新十津川発の列車も、今はこの10時発の一本のみ。
形だけ残しているようなものでしょう。
とはいえ、あと1年はたくさんの人が訪れ、程よい賑わいを見せるのはないでしょうか。
「乗って残そう」とよく言われますが、地元が積極的でなければ難しい問題というのも感じます。

来年、最期の場には立ち会うのは難しいかも知れませんが、夕張の時のように遠い地からでも何かしらの形で見届けられればと思います。
posted by Teamぽんねっとjp at 06:25| 旅行(おでかけ)

2019年01月02日

2019年の最初

1日過ぎてますがあけましておめでとうございます。
今年のテーマは「再始動」で行きたいと思います。
去年はいろいろな不具合があり、止まってしまったことがたくさんありました。
新しいこともいいのですが、まずはやり直しの方を充実して行けたら。

少しずつ進めて行こうと思いますので、よろしくお願いします(´ω`)
posted by Teamぽんねっとjp at 08:01| 日記・つぶやき・戯言

2018年12月02日

ぷれさいかい

こんにちは。

約1年半ぶりになるでしょうか。
ブログ投稿を再開したいと思います。

一度止まってしまったものを再開するのは本当にパワーが必要になるんですよね。
これまでにも、再び動くことのなかったことがたくさんありました。
それじゃイカンということで、なんとかやってみることにしました。
逆に動き出してしまえば、何とかなるかなという軽い気持ちですが…。

本格的な再開は来年になりそうな気はしますが、まずは動かないとということで始めて行きたいと思います。
(これ書くのに1か月かかったというのはそういうことなんでしょう)
posted by Teamぽんねっとjp at 22:06| 日記・つぶやき・戯言

2017年06月09日

C92夏コミ当落結果

サークル「Teamぽんねっとjp」は、コミックマーケット92で「土曜日 東地区 "フ" 15b」に配置されました

ということでしたので、無事に受かりましたよーというご報告でした。
8/12(土)に東5ホールのそのへんでお待ちしております。
新刊?いくつか候補はあるのですが、どれかは完成させたいと思います…ぐへ。
posted by Teamぽんねっとjp at 22:31| 同人活動(サークル情報)

2017年05月15日

12か所目の巡り(桜沢みなの)

resizepic027913.jpgresizepic027907.jpgresizepic027928.jpgresizepic027930.jpg
5/14に秩父鉄道乗りに行ってきました。

午後から行ったせいか、特に混雑もなくゆったりと楽しむことが出来ました。
長瀞駅で桜沢みなのスタンプをぺったんこです。

これで12か所目。
今回でつながらない鉄むすは最後かな?

その後は御花畑〜西武秩父をのんびりと歩いてみました。
そして帰りの電車に乗り遅れた。うん、いいオチであります。
posted by Teamぽんねっとjp at 23:54| 鉄道むすめ

2017年05月10日

今年の鉄道むすめ巡り(2017)

resizepic027820.jpg
2/11から始まりました「つなげて!全国鉄道むすめ巡り」、ゆっくりながらやってます。
今日現在で11か所。とっくに終わって2巡目に入ってる猛者もいらっしゃるかと思いますが。
今回はこれ、各キャラの組み合わせによって線路?がつながるお遊び要素が盛り込まれているのですが、この人は天邪鬼なのでまだ誰ともつながってません。
ただ、これ全部埋まればちゃんと全員つながるようになってますのでご安心ください。
こんなやり方してるの、恐らく自分だけだろうと思ってますw
posted by Teamぽんねっとjp at 23:59| 鉄道むすめ

2017年05月09日

再開(2017年)

みなさまこんにちは(^^;)
生存報告を兼ねまして…。

約1年ぶりに投稿を再開します。
少しずつペースを戻していければと思いますので、今後ともよろしくお願いします。

ついったーの方はこれまで通りに適当につぶやいてます。
posted by Teamぽんねっとjp at 02:04| 日記・つぶやき・戯言

2016年06月12日

コミックマーケット90(当落結果)

夏コミ当選しましたー。

8/14の日曜日「Teamぽんねっとjp」にて参加します。
スペースは西館の「ゆ12a」となります。1階の方ですね。

また詳細等は後日改めてお知らせしますので、よろしくお願いします。
posted by Teamぽんねっとjp at 23:32| 同人活動(サークル情報)

2016年05月26日

「杜の奇跡25」お疲れ様でした

えー、本人は行ってないんですが、先日の告知通り委託頒布をお願いしておりました。
お立ち寄り・お買い上げ頂いた皆様ありがとうございました!

聞いた話では、当日の盛り上がりは結構なものだったそうですね。
金沢カレーのドリンクが振る舞われていたとかなんとか(選べるアレですよね確か)。

さて、次回ですがこれまた委託ですが、5/29「COMIC FACTORY 23」(スペースNo[B26] おねがい天国様)となります。松本市の浅間温泉文化センターが会場なんですって(※行ったことないです)。

お立ち寄りの際はぜひ覗いてみてくださいませ。よろしくお願いします!
posted by Teamぽんねっとjp at 21:03| 同人活動(サークル情報)

2016年05月19日

【お知らせ】委託頒布について(5/22、5/29)

UM01-H1B2.jpgymyonkoma-H1-C1b.jpg

鉄道むすめ本「うらむすめ01」「ゆりむすよんこまのほん」を委託頒布致します(各100円)。
5/22「杜の奇跡25」(スペースNo[B15] おねがい天国様)
5/29「COMIC FACTORY 23」(スペースNo[B26] おねがい天国様)
お立ち寄りの際にはよろしくお願いします。

また、おねがい天国様では、山田線に関するガイドや擬人化本を中心とした作品がございますので、そちらもどうぞよろしくお願いします。

※本人はいませんので、ご了承願います(ぺこり)
posted by Teamぽんねっとjp at 02:02| 同人活動(サークル情報)

2016年01月26日

全国鉄道むすめ巡り2015(その12・最終回)

前回から2か月経った1/23に行ってきました。最終チェックポイントへ。
というのも、冬コミの準備と小ネタの準備でのばしのばしになっていたのが原因でして、ええ。
resizepic017557.jpg
そんなわけで、大宮はトミックスワールドです。
※写真撮るの忘れてたので、画像は以前撮ったものを。現在は新みやびさんの等身大もあります。
resizepic024736.jpg
ラストを押す前の画像です。残り1つというのがお分かり頂けるかと思います。
というわけで、
resizepic024745.jpg
ラスト23か所目は「(7)立石あやめ」さんです。
コンプリート達成です。おめでとうございますー。
resizepic024743.jpg
再度、全体画です。全部埋まりました〜。
いやー、さすがにほぼ1年使いきるとは思わなかったですが、なんとか出来ました。
簡単ですが今回はここまでにしとうございます。
2時間もかかってないので・・・他に何もないんですよ・・・。
あ、あやめ茶は買いました、はい。

それではまたお会いしましょう〜。

(小ネタ)
resizepic024749.jpgresizepic024750.jpg
posted by Teamぽんねっとjp at 02:12| 鉄道むすめ

2016年01月20日

ようやくあけおめ

minipic00403.jpgminipic00245.jpg
みなさま、遅くなりました明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
minipic00095.jpg
さて、正月は帰省をしていたわけですが、今回は青函の乗り納めも併せてやってきました。
冬コミ参加が終わった翌日(冬コミ自体は一番人が来る日)、はやぶさ61号から始まります。
minipic00136.jpg
次のスーパー白鳥1号はあらかじめ8号車を指定しておきました。
当日もしかしたらという期待も込めて。
minipic00146.jpgminipic00198.jpg
結果大当たり。唯一青函トンネルを通過する785系です。

minipic00214.jpg
スーパー北斗7号では大沼だんごを買おうと思ったら年末年始のお休みだったそうで積み込みはありませんでした、残念。
それにしても、これ飛行機が乱気流に突っ込んだときと同じくらい揺れます。とにかく揺れます。振り子機能止めているはずなのにガックンガックン揺れます。シートベルトが必要なレベルでした。あー、これ脱線事故の当事者になるかなと思ったくらい。もうね、寝るに寝れない。特にひどかったのが八雲近辺でしたが、結局苫小牧あたりまで落ち着きませんでした。

minipic00223.jpgminipic00228.jpg
初詣ではいつものネタバスですが、特に去年と変わりはありませんでした。
minipic00220.jpg
と思ったのですが、去年「左右逆だろ」とツッコミ受けたバスのイラストがなくなっていました。
minipic00288.jpgminipic00297.jpg
minipic00389.jpgminipic00444.jpg
せっかくなのでループ化した市電も見てきました。
minipic00511.jpgminipic00515.jpg
minipic00496.jpgminipic00494.jpg
雪ミク電車もありまぁす。

minipic00597.jpgminipic00603.jpg
minipic00588.jpgminipic00643.jpg
minipic00622.jpgminipic00673.jpg
さらに、はまなすも・・・今回指定が取れなかったので写真だけでもと思い撮影してきました。

minipic00772.jpgminipic00778.jpg
そんなわけで、帰りはまたもスーパー北斗です。今度は行きに乗ったものとは違い、揺れはあまりなかったのです。ということはあの車両に問題が?それとも下り線の線路に問題が?謎ですねー。
minipic00811.jpg
渡島大野に新幹線がいました。
minipic00833.jpgminipic00865.jpg
函館からは一本落として白鳥80号に乗ります。この485系も多分最後かも知れません。
時間があるのでガラナを仕入れてきました。セブンイレブンの方が安いってどういうこったい。

minipic00870.jpgminipic00873.jpg
新青森からは2本落としたはやぶさ34号です。まぁ、雪の遅れを考えて乗り換え時間のマージンを取った結果ですが、遅れも許容範囲だったのでよかったです。かえって時間余りました。でも、そのおかげでこんなものも見れたのでよしとしましょう。
お手製のボードいいですねー。拡大したものもありますが載せないでおきます。ぜひ現地で見てみてください。多分、今はもっと増えているんじゃないかと思います。

はやぶさは特に遅れもなく到着。割とあっという間でした(寝てたからでしょ?)。

そんなわけで、長々と書き連ねてみましたがここまでお読みいただきありがとうございました。それでは、また次回お会いしましょう。
posted by Teamぽんねっとjp at 02:05| のりもの

2015年12月30日

【御礼】コミックマーケット89

resizepic023922.jpg
(コミケそのものは31日もありますが)無事終了しました。
resizepic023917.jpgresizepic023919.jpg
当日はお立ち寄りくださいました皆様をはじめ、いろいろとありがとうございました。
当初は間に合うかどうか不安だった本も無事に発行することが出来ました。
思った以上の反応があり、なかなか驚きでした。

また、イベント内で一部不手際によってご迷惑をおかけしましたことお詫び申し上げます。次回同様のことが起こらないよう、細かく注意を払うように努めたいと思います。

次回参加は不明ですが、どこかのイベントに出られればと思います。
2016年もお付き合いいただければ幸いです。
それでは、また。
posted by Teamぽんねっとjp at 23:59| 同人活動(サークル情報)

2015年12月29日

【イベント】コミックマーケット89おしながき

いつもながらギリギリの告知になってしまいすみません。

コミックマーケット89でのおしながきです。
スペース「ゆ-16a Teamぽんねっとjp」
ymyonkoma-H1-C1b.jpg
・<新刊>「ゆりむすよんこまのほん」(100円)
1438166370_101.jpg
・<新刊>「もえろ!!鉄むす野球部」(300円)※こちらは合同本です
C88-copy.jpg
・<既刊>「ぐんまのたたかい」(100円)
UM01-H1_Comp.jpg
・<既刊>「うらむすめ01」(100円)※前回完売したため増刷になります
・あと何か既刊いくつか
あと数時間ではございますが、どうぞよろしくお願い致します。
体調管理には十分にご注意くださいませ。
posted by Teamぽんねっとjp at 23:59| 同人活動(サークル情報)

2015年12月08日

東西線のおみやげ

DSC_2672.JPG
先日開業した仙台市地下鉄東西線ですが、その記念商品として販売された特別な
萩の月をおみやげで頂きました。

中身自体は普通の萩の月ですが、この特別感はいいですねー。
なんでも販売場所も限定だとか。

冷やしておいしい萩の月、ありがとうございました☆
posted by Teamぽんねっとjp at 02:54| 日記・つぶやき・戯言

2015年11月27日

全国鉄道むすめ巡り2015(その11)

resizepic023396.jpgresizepic023408.jpg
11/21のお話になりますが、鉄むす巡りに行ってきました。
というか、その前に1つイベントをこなしてきました。
今回はそのお話も含めて綴って行こうと思います。
resizepic023402.jpg
早朝、熊谷駅に降り立ったそこに見えたのは、みなのさんのお出迎えです。
resizepic023417.jpg
1日乗車券を購入し、三峰口行きに乗り込みます。
土曜なので学生も多いなと思っていたのですが、逆方向のためか車内は空いてました。
恐らく同じようなところに行くであろう方々も何名か乗っています。
resizepic023426.jpgresizepic023427.jpg
降りた駅は「野上駅」。スタンプが置いてある長瀞駅の1つ手前になります。
「なんでそこで降りたの?もしかして寝てて目が覚めてあわてて降りたらそこだったの?」
いえ違います。今回は「秩父鉄道フリーハイキング」への参加も併せてやるよーということでした。
参加手続きをしていざスタート・・・あれ、もう誰もいないや。そりゃそうだ、なんかいろいろ写真撮ってる間にみなさん行ってしまいましたからねー。いいの、ぼくおひとりさまだから。
resizepic023435.jpgresizepic023452.jpg
へ〜、近いうちに大会があるんですね。
(トレイルレースって何?ということで調べてみたら、簡単に言えば山を走るレースとのことです)
出来る自信は全くございません。
一応ここから2時間のようですが、予定では3時間20分取っていました。
resizepic023459.jpgresizepic023461.jpg
resizepic023475.jpgresizepic023494.jpg
2日前までの雨の影響がちょくちょく出ていました。
序盤は急坂あり道が狭いなど、ひとクセあるコースになっています。

resizepic023502.jpg
たまに聞こえる電車の通過音がまた心地よいですね(もちろん見えないんですが)。
resizepic023511.jpg
紅葉のタイミングはちょうどよかったのかも知れません。
resizepic023509.jpg
これだけ道しるべがあるのなら、迷うことはなさそうです。
resizepic023527.jpg
たまにこんなのが落ちてくるので、帽子は必須ですよね。

なんでしょう、気のせいかハイキングで来ている人達はみんな挨拶するんですよね。
あいさつ運動ですね、気持ちよさあります。こちらからも挨拶してみます。無視はされませんでした、どきどき。
resizepic023537.jpgresizepic023546.jpg
中盤からは道が狭くなったりします。すれ違うことはなかったのですが、一旦立ち止まるのは必要かも知れませんね。
resizepic023558.jpgresizepic023574.jpg
ここからは500mくらい舗装道路を歩きます・・・って書いてるのですが、500mってこんなに遠かったっけ??ってくらい歩きました。
resizepic023579.jpgresizepic023593.jpg
resizepic023600.jpgresizepic023598.jpg
ここからは最後の上りになります。
やばいです。階段が階段の役割を果たしていません。これ下りの方がシャレにならんのではないか??
何回休憩しただろうか・・・。
「なにヘバってんだよ!」とかお叱りを受けるかも知れません。
「山をなめるな!」とかお叱りを受けるかも知れません。
ごめんなさい、徹夜明けで寝ずに登ってごめんなさい。準備運動もロクにしてなくてごめんなさい
(よく死ななかったな・・・)
resizepic023612.jpgresizepic023623.jpg
というわけで辿り着きました!おめでとう自分!!

resizepic023630.jpgresizepic023633.jpg
resizepic023648.jpgresizepic023661.jpg
さて、宝登山のてっぺんまで来ると急に人が増えます。
からくりは簡単です。反対側から来るとロープウェーがあるんです。なので、ここに来る観光客は特にハイキングスタイルでも何でもなく、気軽に来られる山という感じで来ています。なので、一目瞭然です。
resizepic023696.jpgresizepic023708.jpg
resizepic023716.jpgresizepic023722.jpg
下りはずっと下り坂です。それは逆にブレーキをかけながらなので、足への負担は上りよりもかかります。
途中で細目に休憩を挟みつつ、宝登山神社まで到達します。あとは長瀞駅まではごくふつーの道です。
ロープウェーに乗っては見ることの出来ない景色というのもまたおつなものです。
resizepic023714.jpg
木が登っているように見えたので撮ってみたんですが、疲れてますよね・・・。
resizepic023729.jpgresizepic023731.jpg
長瀞駅までやってきました。
resizepic023732.jpg
みなのさんもお出迎えしてくれます。
ひとまずハイキングの景品を交換してもらいます。
その直後、電車が到着して人すごいです。なんですか、この人の多さ。
つか、スタンプどこにあるの?人多すぎて聞くに聞けない。しまった、さっき景品もらうときに一緒に聞けばよかったわ。
とりあえず朝押したという方のアップしていた画像を分析して改札内ということがわかったので、入ってみるとあっさり(笑)。そんなわけで、

resizepic023737.jpg
22か所目は「(6)桜沢みなの」さんです。
resizepic023848.jpgresizepic023849.jpg
そして景品のキーホルダーはこちらです。
あの苦労を乗り越えないと得ることが出来ないので特別な感じです。
resizepic023763.jpgresizepic023776.jpg
この後は、友人と合流してわらじかつ食べて帰る予定だったのですが、2時間早着してしまったので皆野駅まで。
秩父鉄道カードラリーというものがありまして、みなのカードが皆野駅でもらえるので・・・。
resizepic023850.jpg
これがみなのカード(勝手に名づけた)ですっ。

resizepic023816.jpgresizepic023831.jpg
戻ってきたころにちょうどやってきたので合流完了、あとはパレオエクスプレスを撮ったり。
resizepic023835.jpgresizepic023839.jpg
西武池袋行きに乗りますが、御花畑で降ります(笑)。
センヌキがまだ残ってますよ!貴重ですよ!
resizepic023840.jpg
秩父でわらじかつおいしかったです。
再度熊谷まで戻り帰路につきます。

いよいよ次回ラストになりました。
今回はなかなかスムーズには行かなかったですが、ゴールはもう間もなくです。
アレが完成したら行こうかなと思います。
年内に行ければいいかなー・・・。

(おまけ)
resizepic023785.jpgresizepic023766.jpg
posted by Teamぽんねっとjp at 03:06| 鉄道むすめ

2015年11月26日

【御礼】てつっこ友の会11

resizepic023842.jpg
当日はお立ち寄りくださいました皆様ありがとうございました。
無事に新刊も発行出来、結構見ていただくことが出来ました。
改めて御礼申し上げます。

さて、次回ですがコミックマーケット89となります。
スペースは12/30 西ホール「ゆ16a」となります。
また近づいて来ましたら情報等載せて行きますので、よろしくお願い致します。
posted by Teamぽんねっとjp at 23:59| 同人活動(サークル情報)

2015年11月23日

【イベント】てつっこ友の会 会合11 のお品書き

ものすごく直前の告知になってしまいましたが、本日「てつっこ友の会 会合11」での新刊情報です。
C88-copy.jpg
「ぐんまのたたかい」
鉄道むすめとSL兄弟のかなり無茶苦茶なお話です。
うらむすめチックな鉄道むすめの暴れっぷりをご堪能ください。
コピー本で1冊100円でございます。

他には既刊がいくつか。
今回は運搬方法の都合上、全種類は持ち込めませんのでご了承ください。

再度、スペースについて。
スペースは「下段22」となります。
謎のポップスタンドがみなさまをお迎え致します(?)。

それでは、本日イベント参加の皆様どうぞよろしくお願い致します。

posted by Teamぽんねっとjp at 06:33| 同人活動(サークル情報)

2015年11月08日

全国鉄道むすめ巡り2015(その10)

resizepic022886.jpg

このシリーズもついにゴールが見えてきました。
今回は最後の長距離遠征です。北陸新幹線ですか?いや、今回はそれだといろいろ難しかったので往復飛行機(※特典航空券でタダ)です。
天気がどうなるか心配でしたが、なんとか持ちこたえたようです。

11/7
始発で出発。
resizepic022894.jpg
羽田空港から、富山行きに乗り込みます。朝焼けがキレイです。
resizepic022904.jpgresizepic022907.jpg
ガラガラだったためか、すぐに乗客全員が揃い定刻より5分早くドアクローズとなりました。
(そのせいで、やろうと思ってた機内でのつぶやきが出来なくなった(笑))
ガラガラすぎて飲み物のおかわりを勧められました。
resizepic022922.jpg
定刻より少し早く富山きときと空港に到着。
resizepic022931.jpg
空港からは直行バスに乗ります。
こちらもゆとりの1人2席状態。
ちなみに、富山駅に着くとほぼ同じ時間に東京からのかがやきが着きます。これじゃ早く家を出ないといけない飛行機厳しい。だって新幹線なら始発で出なくても全然余裕なんだもん。
resizepic022946.jpg
富山駅は南側に到着のため、北口まで地下道を抜ける必要があります。思ったより遠いです。
resizepic022958.jpgresizepic022963.jpg
resizepic022971.jpg
階段を上ると、そこにちょうど入ってきたのが黄緑のラッピング車。なので最初に目にしたのはみーこちゃん。何かと縁がありますね(笑)。
resizepic022977.jpg
なので、黄緑に乗車し城川原まで。降りたの私1人です。ちょうど青が来たので、新旧鉄むすラッピング車が揃いました。
というわけで
resizepic022986.jpg
20か所目は「(14)岩瀬ゆうこ」さんです。
resizepic022990.jpgresizepic022996.jpg
resizepic022992.jpgresizepic023002.jpg
オレンジが車庫にいたので、しばらく見ていたら緑(もう1つのラッピング編成)が来ました。
今日の運用がわかったので、ラッピング車の撮影プランをその場で立てます。10時までに富山駅に戻らないと以降の予定がすべてダメになります。
奥田中学校前でラッピング車同士がすれ違うので、とりあえずそこまで。
resizepic023026.jpgresizepic023029.jpg
resizepic023033.jpgresizepic023036.jpg
結果だけで言えばうまく撮れなかったですが、見ごたえはありました。
resizepic023045.jpgresizepic023053.jpg
少し時間が余ったので、散歩しながら富山駅へ。途中インテック本社前で戻ってきた黄緑車を押さえて撮影は完了。
resizepic023088.jpgresizepic023102.jpg
富山からは、あいの風とやま鉄道に初乗車。
高岡行きの4両編成ですが、先頭車が超混雑していたので後ろに行ったら最後尾はガラガラでした。なんで?
resizepic023115.jpgresizepic023131.jpg
高岡からは加越能バスのわくライナーに乗ります。
新高岡駅を見たかったのと、座って行きたかったからです。これ津幡乗り換えで電車で行くよりホント楽です。というか早いです。
resizepic023159.jpg
七尾には少し早く着いた感じだったので、なんか「のと里山里海号」に間に合いそう?と思ったのですが、ちょうど前の人で売り切れたようで予定通り1時間後の列車で穴水に向かいます。そもそもこのバスが少しでも遅れると乗れないので予約なんて取れるはずもなく。
「のと里山里海号」は穴水で見ることにしました。
resizepic023199.jpg
車内でこのような便利なきっぷ(能登空港連絡切符)が発売されていましたので利用しました。

というわけで

resizepic023231.jpg
21か所目は「(15)和倉ななお」さんです。

穴水駅、なんかいろいろ変わりましたねー。
おみやげコーナーが新設の物産館に移ったので、旅行センターも模様替えしていました。
あと珍しくスタンプラリーの同業者の姿も。

何人か車内で見た人も、この折り返しの列車に乗って行きました。
そんな私はバスのりばへ。
resizepic023268.jpgresizepic023270.jpg
輪島まで行くこのバス、何気に乗客が多いのですが空港で降りたのは3人だけでした。そういや、前に能登空港から来たときは自分1人だけだったな・・・っていうか、この辺は団体や自家用車を除けば乗合タクシーの方が主流っぽい。まぁ、着いて最初のバスが1時間半後とかそんなんだったら少し高くても乗合タクシー使うわな。
resizepic023290.jpgresizepic023276.jpg
resizepic023294.jpg
能登空港も「のと里山空港」になってまして、しばし空港内をぶらぶら。朝ドラの「まれ」の舞台でもありますから展示なんてのもやってました。
resizepic023338.jpg
さて帰りの飛行機は行きよりは乗ってましたが、それでも隣がいない状態だったので楽に乗れました。
そんなわけで18時に羽田空港へ戻ってまいりました。
しゃーないじゃん、能登発の最終が早いんだし。
resizepic023286.jpg
↑これ

resizepic023358.jpgresizepic023371.jpg
せっかくモノレール1dayきっぷなので、羽田の3つのターミナルを少し見学していくことに。
国際線と第1・第2を行ったり来たり。
resizepic023377.jpgresizepic023380.jpg
resizepic023382.jpgresizepic023391.jpg
偶然にも、新型10000形を捕まえることも出来ました。
とにかく明るい車内。乗り心地もまあまあよかったです。

というわけで、今回はここまでです。
今回は一方通行のスピード行程でしたので、大したことは出来ていませんがまたいずれ行きたいところです。
ていうか、こんなルートやる人はそうそういるわけないなと自画自賛してみます(笑)。

個人的な事情でいつもよりもかなり難航な鉄むす巡りですが、ようやくコンプリートが見えてきました。
残りは埼玉県内のみとなりました。天気に左右されるある場所がキーになるでしょう(?)。

(おまけ)
resizepic022974.jpgresizepic023198.jpg
posted by Teamぽんねっとjp at 23:59| 鉄道むすめ

2015年11月02日

2015年11月〜12月のイベント参加について

冬コミの抽選結果が金曜に出ていました。
遅くなりましたが、こちらでも報告致します。

運よく当選致しました。
12/30(2日目)
スペースは西1ホール「ゆ16a」となります。
西は少しゆったり出来ますね。
あ、でも東方がいるのか。

冬コミの前に11/23にも「名物!てつっこ友の会」に参加致します。
こちらのスペースは「下段22」となります。

頒布物の詳細につきましては、また後日お知らせ致します。

よろしくお願い致します。
posted by Teamぽんねっとjp at 03:26| 同人活動(サークル情報)